日経が引けにかけて落ちてくるなと思いはしましたが、こんな日もあるよねと、さくらインターネットを持ち越すことにしたんです。
が、引け後に下落の原因を知ったんです。
『DeepSeek』ショックだと。
AI関連、ヤバイんじゃない⁈ と、心がザワザワ。
せっかく、土日に好きな事をしてリフレッシュして、テラドローンでの損益のショックから気持ちを切り替えたところなのに・・・
またもや試練が。
今年は焦ってバタバタしないという目標を立てたのだけれど、先物(CME)が−1,200を超えてる。
これは、PTSで損切りしておいた方が、傷は浅いかもしれない。
下がった時に買える資金があることの方が大きいかもしれない。
という事で、久しぶりにPTSで、損切り。
この判断がどうであったかは、明日以降にしか分かりませんが。
今日のトレード
・ 日立製作所
3954 → 3957 +300
・ TOWA
1995 → 2008 +1,300
・ 三菱ケミカルグループ
790.5 → 796.5 +600 持ち越しを利確
・ QPS研究所
928 → 931 +300
・ さくらインターネット
4285 → 4205 −8,000 PTSで売却
今日の実現損益 −5,500円